2007年05月のコラム
[過去のコラム一覧] [管理者モード]
●2007年05月26日(土)

ようやく、パッソルUのフロント廻りが出来上がりましたv
テーマは、「普通に美味しい」。

そもそも、普通に美味しいという言葉は日本語としてかなり???ですが、
若い子達はそれこそ「普通」に使っています。
具体的にどの位美味しいと、普通に美味しいのか・・・・

はっきり言って、世代の違いなのか判りません。
本人達に聞いてみても、普通は普通だと言うだけで要領を得ないんです。

ただ、色々と聞いて行くうちどうやらこんなニュアンスだと言う事が明らかになってきました。

「多分美味しいだろうと事前に予想が付いてて、食べてみるとやはり美味しかった」

思いがけず美味しくて感動した場合はどう表現するのかと言うと、
とにかく「やっべー、これはヤベーよ」と言うそうです。
危険である、と言う事ではなく思いがけない状態のことを「やべー」と表現するのは理解できますが、
もう少し状況に応じて出てくる言葉が色々あった方が良いとも思いますね。

でも、このパッソルUは、やはり普通に見えますv

フォーク長をノーマルに合わせてありますので、Jog-Zから−30mmでして、
三叉は結果的にワンオフ製作品となってしまいましたので、こればかりは普通じゃなくお金が掛かりました。

普通って、難しいです〜〜〜〜〜@



●2007年05月25日(金)

最近のお気に入りは、「シャリー」です。

モンゴリダックスと共にブームとなっていますが、シャリーに関してはレトロ志向がかなり強く、
初期型の兜フェンダーのタイプで、ダックスのフロント脱着ハンドルが付いているのが標準みたいですね。
ただ、バイクは機械なので古い物となるととかくトラブルは付き物ですし、特に電気系に関しては新しい物の方が良いです。

元々、シャリーはいわゆる「オバチャンの買い物バイク」です。
スーパーカブのちっちゃいやつ、というポジションだったけれど現在は生産中止となり
リトルカブが実質的な後継車種となっています。
ただ、前後タイヤサイズが3.50-10とダックスやモンキーRと同様で、
フレーム剛性は低いものの低重心なのでコーナーリングは結構イケてしまいます。
さらに、この写真のモデルはチューブレスタイヤなのでパンクに対しても強いですv

しっかりノーマル仕様でして、4サイクル50cc/3速ロータリー自動遠心クラッチ、最高速は60km/hちょい。
もっとも峠の下りでダウンヒルアタックをすると80km/h近く出ますv
兄弟車として70cc版もありましたし、エンジンをボアアップすることも容易です。
もっともキャブレターのスペースが狭いのでこの辺りは工夫しなければなりません。

本来、前カゴが付いているんですが取り外されてしまってました。
とても寂しいというか間抜けな顔になってたので、飾りとしてですがちっちゃいカゴを付けましたv

とっても気になる販売価格ですが・・・8.5万円を予定しています。
後のタイヤを新品にして、チェーン/スプロケットも交換してお渡しします。
50ccに乗れる免許をお持ちならば、試し乗りもできますv


もしかして....の展望ですが、カブ90のエンジンに換装するかも知れません。
キャブレター他モロモロやって、15万ちょい位にして売っても良いかな〜とか思っていますが
ヤルかどうかは、部品入手の都合次第です。

●2007年05月13日(日)

もうすぐ、復活!

ずーっとダウンしていた、「vivieg.com」ドメインですがようやく手続き&設定が済みましたv
まだDNSが浸透していないかも知れないのですが、現在オートバイ工房のサイトも動いているのを確認しています。

もっとも、置いてあるデータやプログラムは仮設置という事でしてcgiは動作していません。
もちろん、すぐにヤリたいけれど・・・なんとかがんばります。

●2007年05月08日(火)

久方ぶりのお目見えですv
ちゃんと生存していましたが、色々と忙しかったのです〜〜〜@


ぶいぶいEg共和国からのお知らせ

ぶいぶいサーバーを移転しました。
ぶいぶい鯖には、「オートバイ工房」のサイトと、他サイトのカウンターcgiが設置してあり、
4月の後半以降アクセスが不可能となっておりました。
現在、cgiと他のお店の管理分に付きましては正常に稼動中です。

vivieg.comのドメインに付きましてはただ今移行手続き中です。
あと一週間前後で、「オートバイ工房」のサイトが見られるようになると思います。

ぶいぶいコラムとぶいぶいメカニカの方は、別のサーバーなのでアクセスに支障はありません。


メールに付きましては、shop@vivieg.com、info@vivieg.comへの送受信がそのうち数日ですが工事中となります。
imatech@tcp-ip.or.jpの方でのやり取りは大丈夫です。



ま、忙しい時に限って色々と重なる宿命なんです・・・・・。


WebDiary CGI-LAND