2007年02月のコラム
[過去のコラム一覧] [管理者モード]
●2007年02月25日(日)

ぶいぶい事件簿のコーナーですv

オートバイ工房のすぐ近くに、筋違橋(すじかいばし)の交差点があるのですが、
ここは交通量も多く、深夜でも結構クルマが走っています。
そして・・・交通事故も多いんです。
昨日深夜(日付で言えば今日)も追突事故が発生しておりました。
1年半ほど前には死亡事故も起きています。

春先はとかく、交通事故が多発します。
ヤラれても損なのが交通事故なので、気を付けて運転しましょうv

下の方、2/7の記事で紹介した「ニコニコ動画」ですが見られなくなってしまいました・・・・。
新しいネットモデルとして、これは流行ると思ったのですが、残念です。
公式コメントでは、改良して再開するとの事ですが待ち遠しいですね。
もっとも、サービス停止の直前はかなり荒れてて悲惨な状態でしたが。

元々、YouTubeやAmebaVisionなどの動画アップロードサイトに投稿されたデータを
全然別のニコニコ動画のサイトが引っ張ってきて、それに掲示板(コメントサーバー)のデータと合体して流すという方法を取っていました。
いわば、「他人のふんどしで相撲をとる」ようなカタチでしたからその辺が動画サイト側から問題視されたりするリスクは内包していましたね。
アイディアはとても素晴らしいと思うのですが、なかなか難しい点も多々あるようです。

ちなみに、このぶいぶいコラムはBlogと同じような形態で運営していますが、
広告スクリプトやトラックバック荒らしなどの影響を受けないよう完全独立したcgiで動いています。
元々はBBSだったのですが、やはり人が多くなれば色々な問題も出てくる訳でして。
性善説に基づいたインターネットの世界は、悪さをする人が増えれば崩壊してしまいますから困り者です。

ふと思い付いて、地元の市のサイトを見てみました。
最近、空き巣などの事件も近くで発生していますし、治安が悪くなったのかな?と。

そしたら、びっくり。
「不審者情報」のコーナーに、同じ町内とかでこんなのが出ているではありませんか。

・病院の帰り、男から「道を教えて。」と声をかけられた。「知らない」と答え、その場を去り近くの店に入った。
 店を出ると、同じ男に「よくわからないので、ついてきてほしい。」と声をかけられた。児童はこわくなり、すぐに逃げた。

・公園前を自転車で通りかかった時、公園内のベンチに座っていた男が、こちらに向かってきた。
 児童は恐くなり、自転車に乗り逃げたが、男は走って追いかけてきた。
 近くの民家に逃げ込み、隠れていたら、追いかけてこなくなったので、急いで家に帰った。

・下校途中、自転車に乗った男から「君、かわいいね。名前は?」と声をかけられた。
 無視していたら、ファスナーを下ろし、露出してきた。児童はこわくなり、現場から逃げた。

・200mくらい自転車で追いかけてきて、下半身を露出した。

・現場付近を歩行中に自転車に乗った不審な男とすれ違った。男はすれ違いざまに何か声をかけてきた。
 どこかをまわってくるらしくて、何度もすれ違った。じっとこちらを見ていたりしたので怖くなり、現場から逃げた。

・徒歩で下校途中、後ろから自転車で来た男に抜かれざまに体を触られた。
 その後もあとをつけられたので、生徒は子ども110番の家に助けを求め、その家の方に自宅まで送ってもらった。


・・・平和な田舎だと思ってたら、それは間違いだったようですね。
特にスカトロ事件は春になると多分増えるんだろうな。
他に小学生が見知らぬ男に携帯電話で写真を撮られたとか、痴漢とかも複数ありました。
ヤバいじゃん〜〜@

●2007年02月16日(金)

毎度の事ながら、寒いぞー!!
最近、近所の治安が悪いんで結構夜遅くまで店に居たりするのですが、冷え過ぎです。
どの位寒いかと言うと、私の発射するギャグの10倍ほどかと。(???)



で、店の暖房器具としては開放型石油ストーブを使用しているのですが、
はたまたこの燃料代がバカになりません。
大きいのと小さいのの2台ありまして、季節に応じて切り替えながら使っているのです。
小さい方は、去年の暮れまで使用していました。「年が明けるまでは」というマイルールにて。

そして大きい方になった訳ですが・・・これが小学校などで使っていた円筒形のモノです。
かなり強力なパワーがある反面、燃料消費もまた激しいのが致命的です。
どのくらいかと申しますと、フルパワーで焚くと5.5gの灯油が9時間ほどでカラになります。
ちなみに、上に乗せてある入れ物のオミズも4gほど入るのですが、これまたカラになります。
(大体オミズの方が先に干上がります)

燃費という観点からバイクに(ムリクソ)置き換えて検証します。
燃料タンク容量=5.5gのバイクですと、CD50ベンリィがありますね。
丁度、当店の中古車にあり、現在の私のお気に入りですのでこれで比較します。
CD50の仕様は以下の通り。

燃料タンク容量=5.5g
燃料消費率(km/L)=120.0 ※(30km/h定地走行テスト値)

つまり、このバイクは9時間x時速30`=270`走行した時に使用する燃料は、2.25gという事です。
満タンの燃料を使い果たすには、660`走らなければならないと。
すげー!燃費良いですぅ〜@ ちなみにその所要時間は、22時間。
ま、実際の走行状況だと大体スペックの半分位なんですけど、それでも燃費良いなー。

で、無理矢理ストーブとこじつけると単純計算で実に2.44倍もストーブの方が燃費が悪い、という事になります。
実状でのバイクの燃費はスペックの半分程度、それでもまだまだストーブの方が大喰らいです。
ストーブの燃費換算は、49.1km/L。4st/125ccクラスかな。

※これらの数値は、着目点、つまり取り出す項目により変わるので、計算データとして正当な意味は残念ながらありません。
ただのお遊びとしてお楽しみくださいねv



で、ここからはマジメなデータ検証です。
今日も灯油を買って来たのですが、1gあたり70円位でした。
ストーブの燃料はパワーを加減したりして、満タンで1日持たすようにしていますので、1日あたり5.5g使用。
つまり、1日あたりの燃料費は、385円位。

一月あたりにしますと、実に10,000円〜12,000円ほどにもなります。
これは大きな出費ですね・・・・・・・・。
ぶいぶい店舗全体の電気代と同じ位ですから。
(ちなみに店舗は、徹底した省電力化設計になっています。)
去年なんかは悲惨でした。灯油が高騰しましたからね。今年も悲惨です。


で、更なる問題は、例えフルパワー燃焼させてもやはり「寒いものは寒い!」ってコトです。
つまり、暖房効率がとても悪いんですな。
店舗は天井が高く、内部空間も広いので暖まった空気が逃げてしまいます。
もちろん、空間をある程度狭く制限する・・・例えばお部屋を作って壁と天井で囲うようにすれば良いのです。
でも、それにはとてもお金が掛かります〜〜〜〜〜〜@

事務所は屋根だけのテントになっているのですが、これをもう少し密閉気味にするという手もあります。
しかし・・・防災上の都合と言うものもありますからおいそれとはヤレません。



一番良いのは、やはり精神論に逃げることですな。
乾布摩擦開始っ!!いっち!にーっ!さんっ!!しっ!!・・・ ←マジでこういう人、私の周りに居たんだよ・・・怒りで暖かくはなったけどさv



でも、なんてったって寒いです。なかなか風邪も治らないです。
凍死非常事態宣言を発令して、大・小両方のストーブを焚かなければならないかも知れない。
その前に事務所スペースを模様替え(片付け)して、もっと奥にストーブを設置しなければね。


唯一希望の光としては、灯油価格が徐々に下落傾向にあることですな。
ここ↓見てください。
石油情報センター

コラムタイトル画像は、この中の灯油店頭売りの販売価格(愛知県)の推移がexselファイルだったので、前年度のデータと合体させてグラフ化してみたモノです。
もっとも、こういうのは見てるだけで決して投資関連に手を染めたりしません。世の中の景気・株式とかにも連動してますので見るのは大切です。


〜ぶいぶいのお約束〜
カブはやるけれど、株はやらない。
ケーキは今日良い物をたらふく食ったけれど、景気は良くない。
凍死しそうにはなってるけど、投資はしない。


・・・ますます寒くなっちまったv 自業自得の自爆ですね。ではv

●2007年02月15日(木)

寒かったので、ちょっくら温泉に入りに行きましたv

何処に行ったかというと、静岡県は三ヶ日にある「浜名湖レークサイドプラザ」です。
もちろん、ランチバイキングで昼食を食べてから。

ランチバイキングは結構どこのホテルでも一般化しているようです。
やはり採算性とかが良いからかな?
私は昔、満腹感が重視でしたけど最近はあまり沢山食べるのは良くないと思っているので、品質重視の姿勢です。
でも、バイキンク、いわゆるブュッフェ形式ではついつい食べ過ぎる傾向があるんですね。

でもでも、やはり味わいを重視して今日は望みました。
メニューは洋食(ロシアっぽい)/お肉がメインで、主食(?)はカレー。
もちろん他のもありましたけど、お魚系は少なかったな・・・。
来客数は結構多いようでした。
愛知県・蒲郡のラグーナに泊って、ココで昼食をとり三ヶ日ICにて高速乗って帰るパターンのバスツアーがいつも来ているのですが、大抵は高齢者ばかりです。
その辺を考えると、ちょっとメニュー的にはキツイのかも知れません。
味付けは、全体的に控え目にしてあったようです。
(私には少々物足らない。薄味ではなく、弱い味付けだから。ロシア風味ならガーリックぷんぷん&トマトごてごて、でしょ。)

で、カレーです。
うーん。弱い。弱いよ〜。どこかで食べたような、懐かしい味。
カレー粉(←スパイス粉の方ね)から、ルーを作って延ばした本格洋食タイプ(?)ですが、肝心のスパイスが弱い。
香りは良いのですがピリっともこないし、ルーにコクがない。
まぁ、ホテルのカレーって感じなので美味しいのですが・・・・。

どこかで食べたような、でふと思い当たりましたv
この味わいは、まさに「給食のカレー」だ!
・・・ぉぃぉぃ、マンガ(※食キング/土山しげる)の通りだよ。

もっとも鯨肉は入っていませんでしたけどね。入ってた方が多分もっと美味しかったのではと思います。
でも、そうすると益々、食キングの世界に嵌まり込んでしまいますね。
(ホテル料理としては美味しんぼ路線の方が多分、正統派ではないかと思いますよ)


救いとしてはカレーは2種類あった事です。
一方は単純な「カレー」。給食カレー風味。野菜カレーと書いてありましたが。
そしてもう一方は「グリーンカレー」なるもの。野菜主体の本格派カレー料理です。
こりゃ美味かったですよv スパイスもピリっと効いていましたからね。(今、書いてて思い出し、よだれ出てきたv)
ただし本格的過ぎてこの手の料理がよほど好きじゃなきゃ受け入れられないかも。
見た目だって緑色ですし、スープと言っても過言ではないしゃびしゃび状態なので。(でもこれが正しいのさ)
とても美味しかったので、(・人・)マークあげますv



他に美味しかったのは、ストロガノフ。
いわゆる、牛丼の具みたいなものですね。(ルーツはこれなんだが、味付けは醤油ではありませんv)
地味〜にポツンとあったけれど、とても良いお味でございました。
ミートローフも素晴らしいお味。ぎゅうぎゅうに美味しさが詰まってるって感じですねv
↑で散々な言い様ではありますが、基本的にここのホテルは料理がとても良いのです。


〜本日のランチバイキングの評点〜
(・人・) (・人・) (・人・)




様子を見ていると、一番人気があったメニューはスモークサーモンでした。
やはり、高齢者の方にはお魚料理は大事だなと思いました。
残念なことに私は食べられなかったんです。すぐ売れてしまってましたので。

その代わり、プチケーキをたらふく食べましたv
これまた高齢者の方の人気はフルーツに集中していましたけどね。

で、ちょっと休んでから温泉です。
最近、天気が悪いわ、冷えるわで体調がすぐれなかったのですがおかげさまで元気になりましたv
マジで体に効きます。毎日入りたいなー。

お袋がなかなか出てこなかったので、その間ちょっとお昼寝もできましたv
とても良い休日でしたv

●2007年02月07日(水)

なんか、ネタないかな〜とあちこちウロウロしていました。

そこで見つけたのが、『ニコニコ動画』
動画のアップローダーに加えて、掲示板機能も付いており、
好き勝手に突っ込みが入ったり感想のコメントが出てきます。
(もちろんコメントは表示オフすることも可能です)

しかしこれには笑っちゃいましたv
★再生するには、ココ突っつくの↓。 タイトルの所。


※くれぐれも、周囲の状況に注意してからご覧下さい。
※BGMが鳴っている場合、左側メニューのボタンで停止して下さい。





最も強烈なのは、これ↓でしたけど・・・・笑わずに最後まで見られた方は、何かあげますv

※危険!! くれぐれも、周囲の状況に注意してからご覧下さい。




・・・・ていうか、これ、ニコニコってレヴェルじゃないですよ。
ゲラゲラ動画、とでも改称した方が宜しいかと存じます。


●2007年02月05日(月)

寒い〜〜!!、寒すぎる。
晩にバイクで帰って来る時は、まるで冷凍庫の中を走っているようです。

またまた最近のマイブーム、懐メロ特集ですv

昔撮り溜めたMDから光デジタルにてPCに取り込みを少しずつしています。
リアルタイム録音、つまりダビングですので時間は曲の演奏分だけ掛かりますし、
さらに様々な処理を施してからMP3ファイル化していますので、本当に少しずつしかすすみません。
もっとも、いつまでにヤルとかではないので、ぽちぽちとヤリ中ですv

今日ヤッたのは・・・
まずはキャンディーズ。
懐かしいですねぇ〜@ 初々しいというか何と言うか。
ミキちゃん派でしたよんv(でもスタイルではスーちゃん派でした。だって、一番でかそうだったんでv)

最もこの時代の歌詞の内容ってのは結構我がまま・キツイのも多いのが事実です。
特に「春一番」の「別れ話したのは去年の事でしたね〜、一つオトナになって忘れませんか〜」ってのは、
はっきり言って『バカにしてんじゃねぇっ(怒)!このブスっ!!』と叫びたくなります・・・・・が、ファンなので許す。


次に、ぐっと渋くなってフランク永井。
う〜ん、魅惑の低音、イイですねぇ〜〜〜〜@
魂のこもった唄はやはり良い物ですわ。
カラオケで私はよく出します、コレ。
タイトルと曲が中々結び付かないかも知れませんが「おまえに」。
♪そばに い〜て く〜れる〜 だ〜けで〜いい〜♪ってのですv
この低音の魅力で彼女もメロメロです。(と言いつつ、高齢の方にしかウケません。ま、この曲の時代が時代なので仕方ないのかも。)



それと、何故か唐突にTV関連。
ドラえもんのうた。これは2番目の人のヴァージョンでした。
山野さと子さんのであります。
見分け方はちと難しいのですが、オバさんっぽく落ち着いた声のが最初の人(大杉久美子)で、
子供っぽく元気なのが2番目の人です。
さらに、アンパンマンのマーチ。
これを歌っているのはドリーミングというデュオグループです。(これは知らなかったので、調べましたv)
双子なんですね。だからうまくハモってんのか、なるほど。
つーことは「ザ・ピーナッツ」の再来と考えて宜しいかと。アレも双子姉妹だったし。
(ネタ古過ぎて分かんないかも。恋のフーガ、恋のバカンスとか色々イイ曲があったんです。モスラの小美人のが判り易いかも?)

・・・↑これ書いてて、ついでにモスラの歌を探して来ました。
当時は何言ってんのか判んない怪しい呪文だと思っていたのですが、後日インドネシア語だという事を知り、すごく国際的だなーと感心した覚えがあります。



最後にちょっと志向を変えて、シャカタクです。
フュージョンのグループで主な構成はフルートとピアノの掛け合い+バックコーラス。
フュージョンが好きだったんです。ザ・スクウェア(後のT-SQUARE)と共に大のお気に入りでしたv
一世を風靡というか時代を席巻し、ラジオなどでもテーマ曲として使われていたりしました。
それと、ディスコでもこればかり掛かっていましたねぇ。
最も'フォークダンスと紙一重'みたいな所もありましたが、この位のゆったりしたテンポのノリも良い物でしたv

まだまだMDのライブラリーは沢山あります。
自分のエレクトーン演奏したのも出てきましたが、今になってこんなの良く弾いてたもんだと感心したり。
ちょっと試しにMidiキーボードで載せて見ましたが・・・無理v
つーか、ほとんど忘れちゃっています。
好き勝手にアレンジし、楽譜にもしていないので多分再現は不可能でしょう。
まぁ、録音しといて良かったのかなーとも思います。
(でもトチってたりする箇所もチラホラあるので、残したいとはあまり思わなかったりして。微妙なトコですv)

本当は、人前で弾く時アガってミスらないよう、練習の為に録音したんですね。
「録音中」と思うと結構金鳥・・・ではなく緊張するものですが、これは何度も場数を踏むと慣れて緊張しなくなるんです。
そうするとノリノリで演奏できるので、イイ感じに弾ける訳でありますv


仕上げとして、CDに焼いて適当にタイトル印刷もしました。
クルマの中で聴くように。


WebDiary CGI-LAND