2006年02月のコラム
[過去のコラム一覧] [管理者モード]
●2006年02月23日(木)

なんかバタバタしてて、ずいぶんと日にちが経ってしまいました・・・・。

私自身、とってもお疲れモードなんです。
がストレスを溜めずリラックスしましょうね。
ぶいぶいはイヤラシ、いや違った「癒し系」サイトなので、皆様にとっておきの脱力感をご提供させていただきます。

まぁ、何も言わずこの某代議士のサイトを見ておくんなまし。
ほら〜フフフvと笑えちゃいましたでしょ?

●2006年02月01日(水)

とうとう2月になってしまいました。

皆様のネット環境はどのような物でしょうか。
私は、自宅がBフレで工場がADSL(モア40ナントカ?)です。
PCシステムや時間帯によって変動しますが実際のスループットは・・・
Bフレ:25Mbps(19M〜30Mbps)、ADSL:10Mbps(7.5M〜11Mbps)です。


で、ブロードバンド環境になってて、ある程度の性能を持ったPCがあるのならば
是非オススメしたいのが、ネットのストリーミング放送の鑑賞。
「Yahoo!動画」と「パソコンテレビGyao」がオススメです。


Gyaoの方にてアニメのカテゴリーで現在、懐かしい「マッハGo!Go!Go!」をやっております。
※リメイク版ではなく、昭和42年〜の最初の方です。幼い頃見た記憶があるんだが・・・再放送だったのかどうかは良く判らん。

今あらためて観ると、すごくイイですねv
まず第一に、マッハ号が文句無しにカッコイイ。
実際存在するクルマの曲線美で一番だと(私が)思うのはフェラーリなんですが、はっきり言ってそれよりも上です。
このカーデザインした人は天才じゃなかろうか。

第二に、ストーリー展開というかなんと言うか、とにかく毎回毎回数多くのクルマを爆発させてるのがスカッとします。
爆発シーンの絵はすごく乱暴で荒々しいんですが、それが迫力となっておりますです。
絶対にアノはぜ具合は・・・・乗ってる人が死んでるよな。
マンガだからこその世界ですが、マンガなんだから思いっきり突っ走ってる時代だったんでしょう。
時代が進むにつれ、くだらない抗議をする連中のおかげでとかく萎縮しちゃってるような感じを受けます。

それと、特筆すべきは音楽。
テーマ曲はとても軽快で、男性コーラスがハモっててノリノリです。
楽器構成やアレンジは時代を感じさせますが、決して古臭くないのがイイですな。
・・・トムとジェリーの音楽と雰囲気がよ〜く似ています。

この時代はとにかく歌がドラマの重要なポイントでして、この「マッハGo!Go!Go!」だけではなく、
新造人間キャシャーン(※Gyaoで放送中)とかもバトルシーンにハマっています。
暴れん坊将軍にもこれは言えますね。どれもカッコイイ曲です。
(もっとも、キャシャーンの戦闘中に暴れん坊将軍のテーマが鳴ってたらと想像するとちとイヤだけど。)
録音してCDにして、クルマの中で聞こうと思っています。


で、話はPCに戻りますが、私の実験した最低限の要求スペックはこんな感じです。

CPU:ペン3-1GHz以上。
 800MHzだとちと辛いかも。セレロンだと1GHzではギリギリのレベルです。

グラフィック:ダイレクトショーでの描画ゆえ、オンボードだとかなり辛い。
 3D描画の性能ではなく2D描画での性能なので昔のチップ(RIVA TNT2 Ultraとか)でもいいので、
AGP接続でのグラフィックボードは欲しい所です。

回避策として、画面のドット数を減らすのが効きます。800x600でも充分鑑賞出来ますです。
元々そんなに細かい映像じゃないんで。それと色数は16bitカラーで充分。ちょっとがまんすりゃ256色でも良い位。

あとLANカードを使っている場合、チップの良い物だと通信が安定しててかつCPU負荷が低いです。
ギガLANは知らないけど100BASE-TXの場合は、蟹(RealTeck製)とかAMDとかはなるべく避けて、インテルか3Comのにした方が良いです。歴然とした差が出ます。
オンボードでチップセット内臓の機能を使っている物だと性能的にとても良いです。

それと、電源および放熱の確保。
ネットで連続通信しつつ圧縮動画ファイルを再生しビデオ表示している訳ですから、結構パソコンは忙しく働いています。
他の事にも言えますが、とにかく安定性の良いマシンじゃないと、酷使した使い方になると音を上げてしまいます。
余計なソフトを入れない、余計なハードをつながない、品質の悪いパーツを使用しない・・・これ重要。
ギリギリのスペックのマシンの場合、たまにPCの電源を切って休ませた方が良いです。

オマケとして・・・スピーカーはちょっと大きいのがあると良いですね。
元の音質がそれほど良い訳じゃないんですが、低音がズンズン響くと迫力が違いますよ。
ヘッドホンはあまり向きません。ソースのノイズ/ダイナミックレンジの狭さゆえ、耳障りに聞こえて頭痛になります。
少し音量を絞り気味にすればイイ感じなんですが・・・・。

DSPとかサラウンドを効かせる場合、うっすらと掛かってるかどうか位にした方が良いですね。
実は私、以前DSPをバシバシに効かせまくって密閉式ヘッドホンで大音量にして映画を見てて、酔った事があります。
気持ち悪くなるわ、メマイがするわでまさに悪酔いです。・・・・ありゃ大変でした。
今ではヘッドホンの場合、DSPやサラウンドは基本的にoffにしています。
サラウンドってなんか眠くなるんですよねぇ。



WebDiary CGI-LAND