2004年11月のコラム
[過去のコラム一覧] [管理者モード]
●2004年11月28日(日)

バイクのネタです。
本人がやってることすら、すっかり忘れがちな「ぶいぶいメカニカ」ですが
久々にリファをチェックした所、最近バッテリー絡みのトラブルが多く検索エンジンで調べてご訪問される方が多いようです。

めっきり朝晩冷え込むようになって来ましたから、弱ってたバッテリーが死亡してしまうことはよくあります。
(バッテリーは季節の変わり目にダメになることが多い)
化学変化を利用して、電気を出し入れするので周囲温度が低くなると性能が低下してしまいますし
オイルなどの粘性もアップしてセル回すのに力が要るようになってしまう、
またエンジンの始動性自体が悪くなる傾向がある(チョーク引かないと掛かんないってヤツです)、
それぞれ色々に要因が重なっているのでしょう。

バッテリーは消耗品。でもバイク用のはとにかく値段が高いので困ります。。。。。

●2004年11月27日(土)


PCネタでございます。
発熱の大きいメビちゃんをなんとかしたいなーと思い、クロックダウンしてみました。
使ったのはCrystalCPUIDというソフトです。
マザーボードが対応していれば、クロックを上下したりコア電圧も替えることが出来ます。

一気に、300MHzまで落としてみました。うん、重い重い・・・リブほどではないものの
かなり動作がゆっくりで、ちょっと負荷掛けるとアプリの起動などが微妙に待たされます。
ソフトシンセでmidi鳴らしつつ、タスクマネージャでCPU負荷をモニターしつつ
MS PLUS!の宇宙スクリーンセーバーにしてたら・・・・・20分ほど経過した時点でブルースクリーン喰らいましたv
どうやら内部のタイミングの不具合でシステム全体が堕ちちゃったようです。
これは以前、PowerNow!をモバアスにて入れた時にも経験しましたのでこのメビちゃんには規定クロック動作じゃないと無理がある様子。

なんとかセーフモードで起動して事なきを得ましたが、冒険にはリスクが付き物だと改めてそう思いました。


第二段。MS PLUS!にはPlus! Windows Media Player 音声コマンドなるものがございます。
WMPの操作などを、音声認識によりできるようになるというものでして、IBMのViaVoiceみたいなものです。

これまた以前、ViaVoiceで散々な目に遭ってコリたのです。
具合的にはとかく認識が甘くて、言う事を聞かない時が多々あり、何度も何度も登録作業を行ったのですが
使った労力が大きくなればなるほど、認識がミスられると人間イライラするものでして
そうなると・・・段々語気が荒くなるのは仕方ないことで、するとますます認識率が悪くなり・・・ますますイライラして
精神衛生上非常に有害でした。

あれからすでに6年も経っていますし、技術的に進歩しているだろうと思ったのですが
結果は、ズタボロ。
登録作業を行ったけれど、その登録中に表示された文面を読み上げるのですが
その文章がまたまた稚拙で「とにかくMSは優秀だ」みたいなニュアンスでして
いくら人間が出来てる人でも多分二回は出来ないだろうな、という感じでありました。

うまく動かないから登録作業しているのに、この文面を口に出して、しかも淡々と読めという点に無理があるような気がいたします。
あ、そうか。自発的にユーザーが諦めるように狙っているのですね。
この辺りのあざとさがさすがでございます。

教訓:ダメなものは、ダメ。

●2004年11月25日(木)

今度のお楽しみマシンとして製作したのが、このゴリラです。
例によって75ccボアアップのちょっとパワーup仕様なのですが
ポートとカムをあれこれやって、ミクニのVMキャブを使用し11,000-rpmまで一気に回る高回転型にしており
乗ってるとすごく楽しいバイクになっています。


さらに、後輪をチューブレス化してありますからパンクに対する不安ってのが少なくなっており
リヤ周りの流用改により、ブレーキと走行安定性も向上しています。
フロントブレーキもプチ強化してピシッと止まるようにしてます。


このバイクは売り物です。こちらから



●2004年11月24日(水)

先日の森下千里像オークションは、結局取引がちゃんと成立しなかった様子です。
入札履歴を見てもそのような感じですし、
落札者の評価をみると「繰り上げ落札拒否」ということになってます。(と言うことは一番高値を付けた人は取り消ししたってことか)

●2004年11月21日(日)

なにかと話題性の豊富な、ヤフーオークションのネタです。
ぬわんとっ!!アノ森下千里の裸体像が出品されている・・・・
写真集発売の記念とかで会見してた物のようです。

これですぅ

森下千里なんてどーでもイイやって方でも、値段の上がりようを見るだけで充分楽しめると思います。
一万円スタートだったのにすでに百万超えてたりするし、果たして幾らで決着するのか、
はたまたネットオクでおなじみの冷やかし・イタズラ入札に見舞われずにちゃんと取引が完了するのか・・・・
乞う、ご期待!

●2004年11月16日(火)

ちょっと最近、更新が滞っていました。

複数のPCをお持ちの方、もしくはちょっとしたデータを煩雑に持ち歩く方に是非オススメしたいのが
「USBスティックメモリ」です。
値段から考えれば、USBカードリーダと各種カードメディアのセットの方がデジカメ等と共用できるので良さそうなのですが
実際には、カードメディアはカードメディアで、スティックメモリはスティックメモリと使い分けした方が便利です。

容量的には使う人によりけりですが、文書ファイルと画像少々なら128MB〜位でしょうか。
ファイルのサイズが「CD-Rに焼くには小さくフロッピーでは大きすぎ」の場合に重宝します。
丁度、MOディスクの守備範囲くらいです。


ただ、買うにしても他の人と同じではちょっと寂しいな・・・という方には↓コレがオススメです。
お寿司形USBメモリ
会社の机の引き出しにこんなのを忍ばせて置くのもオツなものでしょう。
ちなみにこのメーカーはアヒルの形の製品でちょっと有名です。




USBスティックメモリは、父にオススメしてみたら最初は「こんなのいらないでしょ?」と疑心暗鬼でしたが
出先で使ったらとても重宝したと大喜びでした。
他所の会社のLANに接続してデータの受け渡しをするのにいちいち設定をいじらなくても
このスティックメモリで受け渡しをすればとても簡単です。
ただし、他人に貸すときは「借りパク」にご注意。それと紛失にも。。。。


●2004年11月01日(月)

改正道路交通法 〜運転中の携帯禁止〜

とうとう施行されてしまいました。
もっとも以前から「事故が起きた場合」だけ罰則があったのですが
これが運転中禁止、となりました。
NHKニュースより

また、各地方では狙い撃ちのように取締りを行い大勢ヤラれちゃってるようです。
営業さんなどは特にご注意を。
ハンズフリーならば良いとのこと(一部地方では条例によりイヤホン使用に問題あり)なんだが、連絡がとりにくくなるのは仕方ないでしょう。

もっとも、私自身何度も「ダベりながら運転」のクルマにぶつけられそうな目に遭ってますし、
原チャリに乗ってて運転中にメールをやってて事故った人も見てきています。
留守電に入れておいてもらって、それをこまめにチェックするのが一番良いのではないかと思います。


・・・しかしタクシーとかMCA無線はなんでokなのかがちょっとだけ不思議です。


WebDiary CGI-LAND